協議会構成機関等の紹介

埼玉県若者支援協議会の構成機関などを御紹介します。

 

特定非営利活動法人

さいたまユースサポートネット


不登校や高校中退、引きこもりを経験した子ども・若者、障害で生きづらさを感じている子ども・若者、親や家庭の多様なリスクが原因で貧困化し、社会的に排除され、人間としてのアイデンティティ(自尊感情)を持てないまま生きている子ども・若者たちを対象に、居場所・コミュニティを作ることを通じて、多様な自立の形を模索し、地域づくりを展望することを目標に設立したNPOです。

詳細はこちらから(HPにリンクします)

 


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-829-7561

メールアドレス:saitama.yn@gmail.com


特定非営利活動法人

越谷らるご


不登校の子どもやひきこもっている人やその家族の支援活動として、フリースクールりんごの木、20歳以上の人の居場所「ほっとりんご」、親の会、「埼玉県ひきこもり相談サポートセンター」等を運営しています。この他、自立援助ホームの運営も行っています。

 

詳細はこちらから(HPにリンクします) 

 

 


所  在  地:越谷市

電話番号:048-970-8881

メールアドレス:k-largo@k-largo.org




さいたま市子ども未来局

子ども育成部子ども政策課


 青少年の健全育成に関する施策の企画及び事業の実施、青少年施設の管理、放課後児童健全育成事業等を行っています。

 また、さいたま市子ども・若者支援ネットワークを設置し、庁内外の関係機関と連携を図り、子ども・若者の自立支援に取り組んでいます。平成25年8月より若者自立支援ルームを開設し、困難を抱える若者が、就労や復学へ向け、円滑な自立が果たせるよう支援を行っています。(令和2年度より市内2か所目の若者自立支援ルームを開設) 

 

詳細はこちらから(HPにリンクします)

若者自立支援ルームホームページ

 

 


所  在  地:さいたま市浦和区常盤6-4-4

電話番号:048-829-1716

メールアドレス:kodomo-seisaku@city.saitama.lg.jp


上尾市子ども未来部

子ども家庭総合支援センター


 上尾市では、子ども・若者育成支援推進法第19条第1項の規定に基づき、社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者に対し、地域の関係機関等が連携し、効果的かつ円滑な支援をしていくことを目的として、平成29年3月に「上尾市子ども・若者支援地域協議会」を設置しました。

 不登校・ひきこもり・ニート等、さまざまな問題で社会生活を円滑に営むことができす悩んでいる子ども・若者への支援や相談をそれぞれの関係機関が連携し、よりよい支援ができるよう活動しています。

 支援調整機関である子ども家庭総合支援センターでは、心理職の専門相談や若者への居場所の提供などの事業を実施しています。 

詳細はこちらから(HPにリンクします)

※医療保護・生活困窮者支援担当所管の制度(生活困窮者自立支援制度)について記載しています。


所  在  地:上尾市

電話番号:048-783-4964

メールアドレス:s172100@city.ageo.lg.jp



埼玉県教育局生徒指導課


 社会の中で自分らしく生きることができる大人へと児童生徒が育つよう、その成長を促し、支えるため、以下の業務に取り組んでいます。

1 生徒指導に係る施策の総合的企画、調整及び推進に関すること。

2 教育相談に係る連絡、調整及び推進に関すること。

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-830-6745

 


玉県福祉部社会福祉課


 生活困窮者の自立の促進を図るため、生活困窮者自立支援制度に基づく各事業(自立相談支援、住居確保給付金、就労準備支援、家計改善支援、子どもの学習・生活支援、一時生活支援)を実施しています。

 相談窓口では一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。

市については各市が、町村については県が相談窓口を設置しています。

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-830-3271

メールアドレス:m015551@pref.saitama.lg.jp



埼玉県発達障害総合支援センター


 発達障害総合支援センターは、発達障害の支援ができる人材の育成や、親への支援、地域の支援機関への助言、県民の方からの相談に応じるなど、発達障害のある子どもや保護者の方が、日常生活で必要な支援な支援が受けられる地域づくりを行っています。

 

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-601-5551

メールアドレス:m015551@pref.saitama.lg.jp


埼玉県福祉部こども安全課


 児童相談所とともに、市町村・教育・警察などの関係機関と連携し、児童虐待の防止対策を推進しています。また、虐待やそのおそれがある等何らかの事情で家庭で養育することができない原則18歳未満の児童を児童養護施設等や里親に委託し、安心して生活ができるよう支援をしています。さらに、いじめや虐待などの子どもの権利侵害に関する相談を受け、子どもを救済する「埼玉県子どもの権利擁護委員会」を設置しています。

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-830-3340

メールアドレス:a3340@pref.saitama.lg.jp



埼玉県立精神保健福祉センター


 埼玉県立精神保健福祉センターは、県民の方々のこころの健康の保持・向上、並びに精神障害者の社会復帰の支援を図る総合的な施設です。保健所、市町村保健センター、地域の関係機関との連携のもとに精神保健福祉の向上を推進しています。

概ね思春期以降の年代の方を対象に、精神保健福祉に関する相談、啓発普及事業、精神科デイケア及び精神科救急情報センターの運営などを行っています。(さいたま市については指定都市であるため、独自でこころの健康センターを設置しています。)相談などのご利用については当センターホームページをご確認ください。

詳細はこちらから(HPにリンクします)

 


所  在  地:伊奈町

電話番号:048-723-3333


埼玉県警察本部生活安全部少年課


 少年の非行防止と健全育成活動の拠点として少年サポートセンターを県内4か所に設置し、各警察署とともに少年警察ボランティアやその他の関係機関・団体と連携し、総合的な少年非行防止対策を行っています。

 少年サポートセンターでは、少年や保護者等からの非行、家出、いじめ等少年問題に関する相談を受け付けています。

・少年課 048-832-0110(代表)

・埼玉県警察少年サポートセンター

 相談先:048-865-4152(保護者等) 048-861-1152(少年) 

・少年サポートセンター西分室川越相談室 049-239-6598

・少年サポートセンター北分室熊谷相談室 048-524-4016

・少年サポートセンター東分室越谷相談室 048-963-0100

(面接は要予約)

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市



埼玉県県民生活部青少年課


 青少年施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、青少年健全育成条例に基づき「埼玉県青少年健全育成・支援プラン」を策定するとともに、条例施行に関する事務、非行対策、青少年の健全育成のための各種事業等を実施しています。平成30年度11月に「埼玉県若者支援協議会」を設置し、困難を抱える若者の支援のためのネットワークづくりに取り組んでいます。

詳細はこちらから(HPにリンクします)


所  在  地:さいたま市

電話番号:048-830-2905

メールアドレス:saiwakanet@pref.saitama.lg.jp